126件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2022-03-24 03月24日-06号

安易な解釈により、公的支援、言い換えればそれはイコール市民負担でありますので、公益性公共性を考慮しても公金を失する行政の立場として慎重な判断となるのはやむを得ず、よしとしたいと思います。 ただし、笠戸島開発センター経営令和4年度も引き続き厳しい状況となれば、開発センターが不測の事態に陥るといった可能性が出てまいります。

下松市議会 2021-06-22 06月22日-02号

いずれ負担となる融資を受けることよりも、直接的な公的支援を求めていることが読み取れます。国の一時支援金月次支援金、これを利用できる事業者は限られています。 下松市の支援策は、市内業者から歓迎はされています。しかしながら、現状十分とはいえません。下松市の支援方針は国や県の政策に便乗して幾らかの上乗せをする。

萩市議会 2021-06-15 06月15日-04号

市内事業者起業家の方々の今よりも良くありたいと挑戦する気持ちをサポートする公的支援機関として、昨年1月に事業を開始しました。2月か、2月4日からでしたね。新商品を開発した、集客に悩んで新たな販路を開拓したいなどの課題解決に向けて、具体的な方法を一緒に考え、成果が上がるまで一緒に伴走する支援センターです。こんな事業支援の形は、それまでの萩市にはありませんでした。

岩国市議会 2021-03-24 03月24日-06号

本提言においては、「1.地域住民の希望に沿った場所を避難所として指定し、防災備品などの公的支援体制を構築すること」「2.避難所における防災情報提供体制を整備すること」「3.避難所運営については、自助共助観点から、自治会自主防災組織消防団など関係団体の協力の下、地域で自主的に管理・運営をする体制の構築を促進すること」「4.要支援者等に対する共助観点から、民生委員福祉員自治会等関係機関

下松市議会 2021-02-24 02月24日-03号

それから最後ですけど、財政支援の拡充といいますか、個々の民生委員さんの活動費の件でございますが、活動の実態に即した適切な公的支援も必要かと私は思いますが、その点は改正するということはないんでしょうか。今は活動資金という形でもう配付されているようでございますけど、それはどのようにお考えですか。 ○議長(中村隆征君) 瀬来健康福祉部長

萩市議会 2021-02-19 02月19日-02号

菅首相自助共助公助このように国民自助ばかり押しつけて、なかなか公的支援を打ち出しません。体力のある大企業や大金持ちはいいでしょう。逆に彼らはこのコロナ禍の中で、ぼろもうけをしています。 ところが、国民、庶民は、自助努力は限界を超えています。政治は、こんな苦境にあえいでいる人たちを助けるためにやるんではないでしょうか。

下関市議会 2020-12-10 12月10日-04号

感染拡大前の収益基準に回復しない企業が多く、政府の実質無利子・無担保融資といった公的支援の効果も薄れてきているとみられる。 業種別では、飲食業が96件と最も多く、アパレル関係66件、宿泊業50件が続いた。外出自粛の広がりや訪日外国人需要消失が打撃となった。  〔説明資料議場内ディスプレイに表示〕 ◆濵岡歳生君  令和2年11月24日の朝日新聞にこんな記事が記載されていました。

下松市議会 2020-02-25 02月25日-04号

現在、このような社会の実現が求められる背景としては、昭和から平成へと社会情勢の変化の過程で、その役割の一部を公的支援で、障害、介護、子育て、疾病など対象ごとに必要とされる支援制度が整備されてまいりました。 しかしながら、昨今、市民の抱える問題は様々な分野課題が絡み合い、対象者ごと縦割りで整備された公的支援制度のもとでは、対応が困難なケースも出てきております。 

下関市議会 2019-12-13 12月13日-04号

報道によりますと、現在、少なくとも39の市区町村で、当該保証制度運用を開始しておりまして、運用を始めた多くの自治体が、個人が負担をいたします年間1,000円から2,000円程度らしいですけれども、この保険料の全額を自治体負担いたしまして、認知症高齢者やその御家族の賠償責任に備えるといった内容のようでございますけれども、厚生労働省公的支援として有効なものか、各自治体の事例を収集し分析を行っていくということでございますので

光市議会 2019-12-06 2019.12.06 令和元年第4回定例会(第3日目) 本文

現在、牛島海運は、こうした公的支援を受けながら、公共性公益性が高い事業を実施しておりますが、採算性確保は難しいとしても、本市から独立した1法人として収益増加に向けた取り組みを初め、経営効率化合理化を進める必要があり、補助対象航路である牛島室積航路において牛島海運収益減少に伴う運賃割引制度を導入することは困難であると考えております。  

光市議会 2019-12-06 2019.12.06 令和元年第4回定例会(第3日目) 本文

現在、牛島海運は、こうした公的支援を受けながら、公共性公益性が高い事業を実施しておりますが、採算性確保は難しいとしても、本市から独立した1法人として収益増加に向けた取り組みを初め、経営効率化合理化を進める必要があり、補助対象航路である牛島室積航路において牛島海運収益減少に伴う運賃割引制度を導入することは困難であると考えております。  

下関市議会 2019-09-24 09月24日-05号

日本で働く外国人のアンケートによると、8割が生活環境改善には公的支援が必要であるという答えになっております。問題が起こった場合、地方自治体窓口になる。特に医療や教育などは喫緊の課題であります。行政企業が、外国人を受け入れる協議会などを構築して、下関市がさまざまな支援の整った共生社会国際都市として躍進していくことを要望いたしまして、次にまいります。 

光市議会 2019-09-17 2019.09.17 令和元年第3回定例会(第4日目) 本文

総務省調査では、日本企業大学で働く外国人留学生375人を調査した結果、90.4%が生活環境改善公的支援が必要と回答しました。医療情報提供行政サービス外国人就労拡大が見込まれる中で、サポート充実が求められていることが改めて浮き彫りになり、必要な、そして具体的な支援は、外国人が借りられる住居拡大情報提供が最も多いものでした。  

光市議会 2019-09-17 2019.09.17 令和元年第3回定例会(第4日目) 本文

総務省調査では、日本企業大学で働く外国人留学生375人を調査した結果、90.4%が生活環境改善公的支援が必要と回答しました。医療情報提供行政サービス外国人就労拡大が見込まれる中で、サポート充実が求められていることが改めて浮き彫りになり、必要な、そして具体的な支援は、外国人が借りられる住居拡大情報提供が最も多いものでした。  

山口市議会 2019-06-12 令和元年第2回定例会(4日目) 本文 開催日:2019年06月12日

こうした中、平成30年度にはやまぐち産業振興財団を初めといたします公的支援機関拠点施設への入居が正式に決まりましたことから、地域中核企業経営技術課題解決への支援スタートアップ企業支援など、総合的かつ全県的な支援を行う入居機関産業交流スペースとの役割分担と連携によりまして、拠点施設全体としてさまざまな相談ケースに対応できる重層的かつ複合的な支援を行うことが可能となるものでございます。